完全フカセの真鯛釣りは、 「底までの距離だけラインを出して、止めて待つ」のが串本流の基本 で、通常の完全フカセだと、どんどんラインは出していくと思いますが、串本の湾内の場合、上潮は少しくらい流れていても底潮は案外行って無い事が多いし、 潮の変化のタイミングにアタリが集中することが多いので、底までのタナで止めて待っていた方が得策になる場合が多い です。07 · アワセを入れて間違いなく真鯛だと確信します。無事に釣り上げたのは40cm弱の真鯛で、狙いのサイズではありませんが、ボーズ逃れの一枚にホッとしました。 その直後、藤さんに43cmの真鯛が釣れました。 良型を釣り上げた藤さん真鯛釣りの完全フカセ仕掛け 真鯛釣りの完全フカセ仕掛けについてご紹介しています。 仕掛けは、次のとおりです。 完全フカセ釣りには、オモリもカゴも付けません。 仕掛けを沈めるというよりは、どんどんラインを送り出して流していくという釣り方

夏場のイワシエサのフカセ釣りの仕掛け